英語による国際理解講座(2025 後期)
ネイティブの講師が英語を使って、文化や国・地域、ライフスタイルなどについて独自のテーマで話します。
さまざまな考え方や視点から、世界に視野を広げてみませんか。講座は全て英語で行われます。中上級者対象
- 第1回:2025年10月4日(土)10:00 – 11:30
“A Journey with Global Cuisine”
「世界の料理と文化をめぐる旅」
- 講師写真
- 講師:Mr.Ed Thompson(エドワード トンプソン、アメリカ出身、マーケティングコンサルタント)
- Join us for stories of food transcending borders — offering not just taste,
but also sharing of culture, and enduring partnerships with Japan. We
will start from Norway, and the rise of salmon as an ingredient in
premium cuisine. Then, explore notable foods from the UK. And in
conclusion we’ll cover the heritage of wines from Sannio Italy.
- 食を通じて国境を越える物語。味わいだけでなく、文化のつながりや、日本との長年のパート
ナーシップも感じることでしょう。ノルウェーからはサーモンが高級食材として広まった背
景、イギリスからはユニークな食文化をピックアップ。 最後は、イタリア・サンニオ地方に
受け継がれるワインの魅力をお届けします。
- 第2回:2025年10月11日(土)10:00 – 11:30
“Living in Mali from 1999–2001”
「西アフリカ・マリで暮らして:平和部隊として見た世界」
- 講師写真
- 講師:Ms.Elizabeth Buckius(エリザベス バキウス、アメリカ出身、語学講師)
- Elizabeth Buckius was a U.S. Peace Corps volunteer in Mali, West Africa
from 1999-2001. The U.S. Peace Corps is a government volunteer program
that sends U.S. citizens to developing countries for two years. Come learn
about the U.S. Peace Corps, why she chose to join and her experience of
daily life as a business volunteer in Mali.
- エリザベス・バキウスは、1999〜2001年に西アフリカ・マリでアメリカ平和部隊のボランティアとして活動しました。平和部隊は米国市民を途上国に2年間派遣する政府プログラムです。彼女が参加を決めた理由やマリでのビジネスボランティアの日々を紹介します。
- 第3回:2025年10月18日(土)10:00 – 11:30
“From Spice Routes to Skyscrapers: Malaysia’s 600-Year Transformation”
「香辛料の道から摩天楼へ:マレーシア600年の歩み」
- 講師写真
- 講師:Mr.Haren Subramaniam(ハレン スブラマニアン、マレーシア出身、メカニカルエンジニア)
- Beginning with the Malacca Sultanate as the “Venice of the East”
, the story
unfolds through Portuguese, Dutch and British colonial periods, each leaving
distinct marks on Malaysia’s landscape. This lecture explores how Malaysia
achieved peaceful independence, overcame challenges of forming unity from
diversity, and emerged as one of Asia’s most successful economic
transformations while preserving its multicultural heritage.
- マラッカ王国から始まる歴史は、ポルトガル、オランダ、イギリスの統治を経て、マレーシアに独自の影響を与えました。マレーシアが平和的に独立を果たし、多様性の中で統一を築き、経済発展と文化の共存を実現した過程を紹介します。
- 日時:
- 10月4日から10月18日(土)全3回
- 10:00〜11:30
- 参加費:
- 3,300円(3回分を事前に一括振込・ゆうちょ銀行口座)
- 振込については、申込締切後、受講者にお知らせします。
- 定員:
- 40名(先着順)
- 対象:
- 英語 中上級者(16歳以上)
- お申込み方法:
- 申込みフォームよりお申し込みください。9月1日(月)申込開始。
- 申込フォーム申込フォーム
- 締切日:
- 9月18日(木)
- お問い合わせ:
- 川崎市国際交流センター
(指定管理者:(公財)川崎市国際交流協会)
なお、皆様からご提供いただいた個人情報は、講座の運営以外の目的には利用いたしません。