川崎市国際交流センター/公益財団法人 川崎市国際交流協会

30外国人市民による
日本語スピーチコンテスト

動画追加しました。


の ページに 28日のスピーチコンテストの様子動画掲載しました。
https://www.kian.or.jp/kic/evnk24/evt-speech-addr.shtml

30外国人市民による日本語スピーチコンテスト入賞者

氏名敬称略 題名
最優秀賞 永彬 チャラではありません!
川崎商工会議所 会頭賞 クム ソダリン 一番いこと
川崎ライオンズクラブ 優秀賞 ライ ティ ジュエン
川崎市国際交流協会 優秀賞 アブドゥラエワ ナウル ザホン からったはかないます
川崎ライオンズクラブ 特別賞 アムルフ 日本民俗文化づく多様性について
川崎市国際交流協会 特別賞 日本せられて

202528)13:00から 16:00まで(コンテストをるためには みは いりません。)

川崎生活しながら 日本語んだり 仕事をしたりしている 外国人市民さんが 日本て はじめて体験したこと えたことなどを 発表します。

前回スピーチをした皆さんの集合写真

審査合間には 五代目圓楽一門会所属 落語家三遊亭好青年さんによる 落語が あります。

三遊亭好青年さんの写真

落語家 三遊亭好青年本名 ニルソン・ビョルク・ヨハン・エリック。

スウェーデン、ウプサラ出身江戸時代から400年続落語世界で、ヨーロッパ出身初落語家であり、江戸落語では唯一外国人落語家。2016三遊亭好楽入門し、2020昇進五代目円楽一門会所属
幼少時、スウェーデンで放送されていたアニメを日本興味つ。また、スウェーデン大使であった祖父赴任地アジアに、より一層興味かれた。国立ストックホルム大学では、日本語専攻し、南山大学中央大学交換留学中央大学留学中に、落研入部落語出会う。
寄席全国各地落語会落語披露。ヨーロッパを中心にイギリス、フランス、ドイツ、母国スウェーデンで海外公演う。落語だけでなく、講演い、笑点やNHK WORLDのTV番組、ラジオ、CMにも出演日本伝統芸能である落語幅広年代しんでもらえるよう、さらに、海外落語めたく日々精進している。

三遊亭好青年ホームページ https://kouseinen.com/ 外部リンク

20252 8)13:00から 16:00まで

川崎市国際交流センター ホール
センターに方法

コンテストが わった スピーチコンテストにとの 交流会(コンテストを と の 交流会です。)を おこないます。
交流会は みが 必要です。

参加費
無料
会場
レセプションルーム
時間
16:00から16:30まで(予定今年は 出場者が いので、交流会が まる時間が わります。当日も 時間が わる 可能性が あります。
定員
100 先着順中学生以上
申込方法
申込フォームから んで ください。(2025年1 7日)から けます)
定員に達しましたので、締め切りました
主催
川崎市国際交流センター
指定管理者公益財団法人川崎市国際交流協会
協賛
川崎ライオンズクラブ、川崎中ロータリークラブ
協力
国際ソロプチミスト川崎東京衣裳きもの学院川崎市アートセンター、川崎市岡本太郎美術館、かわさき科学館川崎市立日本民家園川崎浮世絵ギャラリー(順不同
後援
川崎市教育委員会川崎商工会議所
わせ
川崎市国際交流センター
電話:044-435-7000
ファクス:044-435-7010
(受付時間:9:00–21:00)